カンパリ カクテルコンペティションで優勝したバーテンダーたちによる2日間限定のスペシャルイベント
本格的な「アペリティーヴォ」をブルガリの屋上テラスで楽しむ
Bulgari x Campari RED NIGHT
5月6日(金)・5月7日(土)開催
イタリアを代表するリキュールCAMPARI(カンパリ)は、「ブルガリ イル・バール」とのコラボレーションイベントとして、Bulgari × Campari RED NIGHT(ブルガリ × カンパリ レッド・ナイト)を開催、ブルガリ銀座タワーにある開放的な屋上テラスでカンパリを使ったオリジナルカクテルの「アペリティーヴォ」を楽しんでいただけます。
■カンパリ・レッド・ハンド / Campari Red Handによる、オリジナルカクテルの提供
アペリティーヴォを演出するカクテルを提供するのは、同じくCAMPARI主催のカクテルコンペティションで優勝経験のあるカンパリ・レッド・ハンド( *最高のカンパリカクテルの職人の意 )と呼ばれるバーテンダーたちです。彼ら4名によるシグネチャーカクテルと「アペリティーヴォ」をテーマにした今回のイベント限定のオリジナルカクテルをご用意致します。
ゴールデンウィーク最終の週末は、鮮やかに赤く彩られた、ブルガリのテラス、ラ・テラッツァ ラウンジでイタリア生まれのCAMPARI(カンパリ)とアペリティーヴォの魅力に触れるイベントをお楽しみください。
■『Bulgari x Campari RED NIGHT』
日時:2022年5月6日(金)6pm – 10:30pm(ラストオーダー)
2022年5月7日(土)6pm – 10:30pm(ラストオーダー)
場所:中央区銀座2-7-12 ブルガリ銀座タワー11F ラ・テラッツア ラウンジ
*雨天の場合は、10F イル・バールにて開催いたします。
入場方法:事前にカクテルバウチャーをご購入ください。
バウチャーは一部8,000円(税込・カクテル4杯分)となります。
ドレスコード:“サムシングレッド”(赤いもの)を身に着けてお越しください。
■カンパリ・レッド・ハンド
Campari Red Hand( *最高のカンパリカクテルの職人の意 )
小川尚人(CAMPARI ブランドアンバサダー)– 2018 CAMPARIバーテンダーコンペティション 日本チャンピオン
眞野貴代(BAR VACANZA 静岡)– 2019 CAMPARIバーテンダーコンペティション 日本チャンピオン
野間真吾(The Bar Top Note 広島)– 2020 CT Spirits Japan カクテルチャレンジ カンパリ部門優勝
石岡雅人(ブルガリ イル・バール)– 2021 CT Spirits Japan カクテルチャレンジ カンパリ部門優勝
また、カンパリ・レッド・ハンドによるオリジナルカクテルメニューは6月5日(日)までイル・バールにて提供致します。
■Campari Red Hand プロフィール
小川 尚人 NAOTO OGAWA
2018 CAMPARIバーテンダーコンペティション 日本チャンピオン
CAMPARI ブランドアンバサダー
兵庫県神戸市生まれ。ニュージーランドやオーストラリアへの留学経験後、神戸の老舗店「Bar elixir de longue vie」にて修行を始める。様々なカクテルコンペティションにて受賞歴あり。2018年 カンパリ バーテンダー コンペティションにて日本チャンピオンになり、その後カンパリグループのブランドアンバサダーとして正式に着任。現在はカンパリグループのブランドを広めるために全国で活動している。
〈CT Spirits Japan〉
https://camparijapan.com/
眞野 貴代 TAKAYO MANO
2019 CAMPARIバーテンダーコンペティション 日本チャンピオン
BAR VACANZA (静岡)
静岡県西伊豆生まれ。22歳からバーテンダーを志し、23歳で上京。都内で7年間勤務し、様々なカクテルコンペティションに出場、受賞を重ねる。2019年に静岡県に戻り、三島市のBar Vacanzaの店長として就任。同年11月に行われたカンパリ バーテンダーコンペティションで日本チャンピオンとなる。
〈BAR VACANZA〉
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22010738/
野間 真吾 SHINGO NOMA
2020 CT Spirits Japan カクテルチャレンジ カンパリ部門優勝
The Bar Top Note(広島)
広島県広島市生まれ。18歳よりホテルや飲食店などでの勤務を経て、2013年に独立。広島市内に3店舗のバーと2店舗の紅茶専門店を展開する。現場の特産品を使った商品開発や観光プロモーター、地元酒造のアンバサダーなどを務め、広島の魅力を発信し続ける郷土愛あふれるバーテンダー。カクテルコンペティションにも積極的に出場し、2020年にはCT Spirits Japan カクテルチャレンジのカンパリ部門で優勝。
〈The Bar Top Note〉
https://www.top-note.net/
石岡 雅人 MASATO ISHIOKA
2021 CT Spirits Japan カクテルチャレンジ カンパリ部門優勝
ブルガリ イル・バール
1990年生まれ。北海道、札幌出身。
幼いころからバーテンダーに憧れるも、札幌の製菓学校で学んだ後、製菓業界へ進む。都内数件のパティスリー、及び自由が丘にあるショコラトリー、オリジンーヌカカオに勤務したのち、2015年ショコラティエとしてブルガリ東京・大阪レストランへ入社。イル・チョコラートで経験を積んだ後、バーテンダーを目指し、同社イル・バールへ異動、ショコラティエとしてのバックグラウンドを活かしたカクテルレシピに定評がある。
〈ブルガリ イル・バール〉
https://www.bulgarihotels.com/ja_JP/tokyo-osaka-restaurants/tokyo/il-bar
■Campari Red Hand 提供シグネチャーカクテル
※イベント提供時は写真と異なる場合がございます。
「LUNA ROSSA」by NAOTO OGAWA
「カンパリ レッド パッション」をモチーフに「究極の愛」をイメージして創作しました。
ベルガモットの「燃える想い」、グレープフルーツの「純粋な愛」、エルダーフラワーの「悲しみに寄り添う」の花言葉を材料に込め、爽やかなジェラート風カクテルに仕上げました。「Luna Rossa=赤い月」は幸福の象徴。大切な人と大切な時間を過ごしてもらいたいアペリティーヴォから食後まで楽しめるカクテルです。
「Mano e Mano」by TAKAYO MANO
イタリアに馴染のあるカモミール、ドライフルーツ、白ワインやベルモット、そしてカンパリを使用し、日本の国花を使用した伝統的な和菓子である桜餅を再現しました。
日本の「おもてなし」の心を伝えるカクテルです。
「Favorite」by SHINGO NOMA
「究極のアペリティーヴォ(食前酒)」として広く愛されてきたカンパリの歴史を鑑み、イタリアにゆかりのある材料でまとめながらオーソドックスな中にも意外性のあるアペリティーヴォを目指して創作しました。カンパリの苦み、チンザノロッソの甘味、バルサミコ酢の塩味がバランス良く楽しめ、ローズマリーの清涼感ある香りや、振りかけたパルメジャーノ・レッジャーノの豊かな風味が食欲を促進させるカクテルです。
「FRECCIAROSSA」by MASATO ISHIOKA
1分1秒を無駄にしないように。
ミラノトリノカクテル成立から約150年。
今では特急列車に乗ってイタリアを高速でかけ抜けることができます。トリノのチョコレート、ミラノのカンパリ、ローマのワイン、サレルノのモッツァレラ、特急列車が停車する各都市にインスパイアされた食材を組み合わせました。カンパリと同じ、情熱的な赤い色の特急列車から付けた名は、 FRECCIAROSSA(フレッチャロッサ)。あなたの「会いたい」に、応えるカクテルです。
商品に関するお問い合わせ
CT Spirits Japan 株式会社 カスタマーサービス
【TEL】03-6455-5810
【FAX】03-5856-5816
【営業時間】月曜~金曜(9:00~18:00)※休日:土日祝日
リリースに関するお問い合わせ
CT Spirits Japan 株式会社 ブランドマネージャー 安藤 枝里子
【Email】eriko.ando@ctspiritsjapan.com